6/26(日)呉市荒神町自治会に広島を中心に活躍する介護芸人の鹿見祐輔さんと兄弟漫才のブーゲンビリア、ジャンボ亭小いわと参りました。
荒神自治会に呼ばれるのはコロナ前から数えて4回目で馴染みのあるお顔の方も多く「ジャンボさん!」と声を掛けてくだり温かく迎えて頂きました。
冷房のない体育館で熱中症の心配のあるなか、ブーゲンビリアと鹿見さんの2番組(合計15分)づつの熱演もあり、約50名のお客さんも90分の予定が20分オーバーしましたが、コロナ下で久しぶりのお集まりで笑いや拍手も飛び出し最後まで楽しんでおられました。
終演後に会長さんから「皆さん大喜でした、大成功でした」と声を掛けて頂きました。
今年から教えている小いわも頑張ってくれました。
(演目)
小いわ 「化物使い」
ブーゲンビリア
鹿見祐輔
ジャンボ 「転失気」
仲入り
ブーゲンビリア
鹿見祐輔
ジャンボ「老婆の休日」
アクセスカウンター(2014年9月1日より)
- 252302総閲覧数:
- 27今日の閲覧数:
- 64昨日の閲覧数:
過去のブログ記事
ジャンボ衣笠のブログ
- 広島県商工労働局長を表敬訪問しました
- ぺんぎんが優秀賞受賞しました
- 倉敷と竹原の二か所参りました
- 防災落語がNHKテレビで放映されました
- 安芸高田市三矢大学で人権落語講座
- お寺で
- 創作「落語で学ぶ!地域の防災」ご来場お待ちしてます
- お寺で
- 楠4元気会に招かれました
- 料理教室に行きました
- 東広島市の保護司会のお集まりに招かれました
- あきくみん落語鑑賞会
- 広南寄席(広南中学)
- 人権講座やりました
- 介護芸人・兄弟漫才師とやりました
- 江田島市学校保健会講演会に招かれました
- 黒瀬町津江
- 久しぶりに笑福さんと
- 宇品落語会
- 刺繡頂きました
- 鞆の浦に行きました
- 広大病院学食
- 鞆の浦
- 広大病院の学食 安くて美味い
- 釣り堀に行きました
- ジャンボ・おかわり二人会
- この公民館は今年2回目です。
- 第5回「ジャンボ衣笠・満福亭おかわり二人会」
- 潜水艦の見える喫茶店
- 妻と植物公園に参りました