ブログ~日々の様子を写真で
  • HOME »
  • ブログ~日々の様子を写真で »
  • 月別アーカイブ: 2022年12月

月別アーカイブ: 2022年12月

鍼治療

3年前に高座で体調が悪いと言ったら先生に「うちに来たら」と言われ毎週通っています。 お陰て体調は良いです。 人気の鍼治療院で予約も難しいみたいです。 実は治療費は頑としてとられません。 「体調をよくして皆を笑わせてあげて …

福田公民館

福田公民館昨年に続いて呼んでもらいました。ありがとうございました。 ご担当の方からとても嬉しいメールを頂きました。 ジャンボ衣笠 様  お世話になっております。  昨日は、とてもためになる楽しい講座をありがとうございまし …

花緑師匠と

12/13(火)広島県民文化センターで開催された柳家花緑独演会の楽屋で花緑師匠と緑太君と。 今年1月に一緒して以来でまたということで。 花緑師匠は今日13日は札幌、明日14日は鹿児島と言ってました。

小まささんと

12/13(火)呉市阿賀まちづくりセンター。 写真はジャンボ亭小まささんです。 落語教室の生徒さんで今年前半は広大病院の抗癌剤治療室で会っていましたが今年10月から経過観察になり今月から落語復帰しました。 抗癌剤治療は長 …

船越公民館

12月8日(木)船越公民館、70名近いお客様でした。ありがとうございました。    

高知へ行きました

12/4~6友達夫婦と高知旅行。室戸岬、桂浜、四万十川、足摺岬を巡りました。 コロナ前は西予市と土佐清水に毎年呼んでもらっていましたが、その時は観光することはなく今回の旅行で初めて観た所もありました。 また落語で行けたら …

忙しかったな

12/2(金)3時半起きでワールドカップの逆転勝利を観て、午前中は鍼灸治療、午後から利松公民館、夜は知人が企画した中区のお寺であった桂二葉さんの落語会に行きました。 60才?近くの女性で初めてこういうことをされるそうだが …

福山城と竹原へ一泊小旅行

何度も来てますので今日は保存地区側のお寺を散策しました。 西方寺、長生寺に行ったのが新しい発見でした。 御朱印を初めてもらいました。これからでも集めようかな。

白木公民館で

顔馴染みの方が多く再会を喜びました。 アドバイスを頂きました。 有難いです。 差し入れの林檎とピーマン嬉しいです。

別嬪寄席

11/19(土)佐伯区民文化センターホールで「別嬪寄席」が開催され、わいんさんの落語仲間の東京、大阪、香川などの別嬪女性落語家が集まり、小乃葉も入れてもらいました。 小乃葉は英語落語を交えて転失気を演じて笑いや拍手をもら …

アクセスカウンター(2014年9月1日より)

  • 268226総閲覧数:
  • 1今日の閲覧数:
  • 104昨日の閲覧数:

過去のブログ記事

ブログカレンダー

2022年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

  • facebook
PAGETOP
Copyright © ジャンボ企画 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.